ワイン

ぶどう

サンジョベーゼ – イタリアの英雄

サンジョベーゼ - イタリアのトスカーナ原産。イタリアワイン品種の代表格の一つです。 ところで、昨日はフットサルでした。スティーヴン・ジェラードばりのミドルシュートを決めて、気持ちよくいつものバーへ(笑)。出てきたのはバックヴィンテージのブ...
ワイン

タスマニアワイン – 冷涼ニューワールド①

タスマニアワイン - 皆さんはどんなイメージをお持ちですか?タスマニアといえば大自然、動物のタスマニアデビルを思い出す人が多いですよね。 実は今、タスマニアもワインが熱いんです。寒い場所ですが、熱いんです(ツマラナイ)。 タスマニアは、オー...
グルメ

アルムローン@幡ヶ谷

先日幡ヶ谷の アルムローン さんに行ってきました。アルムローンはイタリアンのレストランですが、フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア料理をメインにした珍しいレストランです。 お店情報はこちら ちなみにペット同伴も可能なレストランで、この日も大型犬...
ワイン

蟹とワインのペアリング

蟹とワインのペアリング - 先日ふるさと納税でいただいた毛ガニをいただきました〜🦀 【ふるさと納税】毛蟹の身がぎっしり♪ 北海道産 毛蟹 甲羅盛 2個 【 海鮮 海の幸 国産 日本産 手作業 解凍 手 汚れない 甲殻類 剥きガニ 剥き身 つ...
ぶどう

アリゴテ -古くて新しいブルゴーニュ-

アリゴテ 。ブルゴーニュ第2の白ブドウ品種。 ワインエキスパートのテスト勉強では、色が薄くて、ニュートラルで、特徴があまりなくて、酸が強い、くらいのイメージでしたね。実際に、アリゴテは歴史がありながらシャルドネなどに植え替えられ、現在はブル...
ワイン

ワインエキスパートのおすすめワイン 2024年1月編

(日記的に) 前月に飲んだ ワインエキスパートのおすすめワイン を毎月1回書いていこうと思います。3-5本ほどセレクトしていけたらな、と思っています。先月は ベルンハルト・フーバー ゼクト ブランドブラン・ブリュットナチュール2013 普段...
ワイン

ドイツ料理とワインのペアリング

最近すっかりドイツが気になってしまっていて、今日はドイツ料理と ドイツワインのペアリング について調べてきました。甘口ワインからミネラルでフレッシュなワインまで、幅広いドイツワインなら、どんな料理でも合わせるものが見つかるはず! ドイツ料理...
ワイン

英国のワイン事情 – シャンパーニュ&ブルゴーニュ?

英国ワイン ってイメージありますか?イギリスといえば、スコッチウイスキー、ギネスビールのイメージですよね。でもね、スパークリングワインも有名なのですよ、イギリスは。 話は代わりますが、日曜日、昼はニボシマニアで、ニボプレッソ。ドロドロニボラ...
ぶどう

ブラウフレンキッシュ – オーストリアのアイコン

先日のスクール後のアフター飲み会で、先生が持ち込んでくれたのが ブラウフレンキッシュ 。実は初めて飲んだかも…だったのですが、スパイシーでタンニンも酸もバランスよく、かなり美味しかった。 そこで今日はブラウフレンキッシュについて、調べてみた...
ワイン

卵料理とワインのペアリング

今日は 卵料理とワインのペアリング について調べました。 というのも、先日新橋のいっぱしさんで、美味しい卵焼きを食べたのです。 新橋 いっぱし050-5890-3485東京都港区新橋1-18-11 一松ビル地下一階 相変わらずの盛況で、週末...