Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/xs166468/nobuwine-sake.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
2024年のソムリエ・ワインエキスパート試験の解答を見ての雑感(加筆) | 酒麗然草〜しゅれづれぐさ〜

2024年のソムリエ・ワインエキスパート試験の解答を見ての雑感(加筆)

ワインエキスパート

感想を述べたいと思います。今年は予想通り、白が難しかったみたいですね。

ワインエキスパート

まずはワインエキスパート。回答はこちらでした。

番号ブドウ品種生産国ビンテージ
1ミュスカデフランス2021
2シャルドネ日本2023
3カベルネ・ソーヴィニヨンアメリカ2021
4サンジョベーゼイタリア2020
5バーボンウイスキー

白は両方難しい。これは当たらなくても落ち込まないで。

1はツイッターを見る限り、20-30%くらいは品種正解しているかな?(20%以下という話もあります)。ちなみに、品種違いでもフランスと回答したひとが多いようです。まあ本番でミュスカデはつけづらいよね。品種間違っていても、甲州とかシャブリとかアリゴテとかニュートラル系のコメントをつけておけば大丈夫。柑橘、青りんご、スイカズラってやつね。味わいはおそらく軽め。ここは差がつかないはず。

2の国は難問だったようで、樽がかなりあったらしく、ニューワールドにしている人も多いですね。シャルドネは正解多そうです。またこちらをミュスカデにしている人もいました。樽をシュールリーととらえ違えたのかな?リースリングって人もいたけど、度数どれくらいだったんだろう。

日本らしく低い度数なら、味わいの部分で差がつきそうな問題です。ネットでは一人も日本のシャルドネと回答している人がいなかった。これも外して仕方ない。コメントで差がつきそうな問題です。

3はネットを見る限り重めの赤で間違いなさそうなので、品種国間違えても、フルボディコメントつけておけば大丈夫なはず。ニューワールドに行けたひとはかなり多かった模様。チリカベが多く見られたので、白が難しかった分、できれば品種は取っておきたいかなと思います。

4はサンジョベーゼやネッビオーロが多くみられて、特徴であるオレンジ色が出ていたのかな?これもドライフルーツとかオリーブとかイタリアコメントをつけておければ。味わいはフルボディ寄りでコメント問題なしでしょう。ただピノノワールって回答も結構見られましたね。タンニンがそこまでなかったとの話もあります。3のカベソーとタンニンを比較して、相対的にタンニンが少なく感じてしまった可能性がありますね。フランスのピノだと、度数が結構違うので、結構味わいのところを落としてしまいそう。新世界ピノとの間違いならたぶんそんなに問題ない。ネッビオーロにした人は、もう正解だと思っていても大丈夫ですよ(笑)。

5は、意外にウイスキー難しいんだけどね、アメリカンオークが取れれば正解。50%以上の正答率はありそうです。昨年のジンに続いて簡単。まあここは3点しかないはずなので間違えても気にすんな(笑)。

今年は白がかなり難しかったようなので、1つ品種当たってコメント大外ししなければ大丈夫だと思いますよ!

ソムリエ

続いてソムリエ試験。

番号 品種生産国ビンテージ
1リースリングドイツ2021
2ソーヴィニヨン・ブランフランス2022
3シラーズオーストラリア2021
4泡盛
5トウニーポート

今年も出たのかフランスのソーヴィニヨン・ブランw

全部国際品種で、ひねりはなし。

1はリースリングと回答していたひとが多かったようです。SBの方も結構いらっしゃいましたが、コメントの方向は間違いないはず。どちらかといえばニュートラル寄りの印象を持っている人が多かったようです。度数が気になりますが、もし10%とかかなり低アルコールであれば、ここで差がつくかも。フレッシュ方面にコメントが触れたかどうか。ここも柑橘青りんごスイカズラですね。ミネラルもいくつか正答がつくでしょう。石灰、火打石とか。でもここでSBと回答してしまうと・・・

2でソーヴィニヨン・ブランってつけづらくなりますね。。。2はネット見る限り結構難問だったようで、トロンテスの回答が結構あったし、ヴィオニエの人もいた。樽を感じた人もいなかった人も。でも、アロマ品種系にふっておけば大丈夫とは思います。柑橘、スイカズラ、コリアンダーとかですね。ここは間違えても仕方なし。

3は簡単な品種のはずだけど、意外にシラーズにしている人を見ないですね。これは本当に意外でした。カベソーが多めでしたね。モダンなエレガントシラーズだったのでしょう。まあこれは、フルボディ系にふっておけば間違いない。カベルネソーヴィニヨンでもかなりコメントは取れるでしょう。

その他の2つは結構簡単だったようです。

ソムリエも1つ品種正解でコメントが大外しなければ問題なく、合格ラインですね!

ということで、皆さん、回答が出て悲喜こもごもでしょうが、毎年品種0でも合格するひとはいます!品種当てでなく、いかにコメントをつけられるかのほうが大切です。

ワインエキスパートなら、ニュートラル、樽シャル?(ひょっとしたらニュートラル?)、フルボディ、フルボディ(できれば酸強なイタリアコメント)の方向でコメントつけておけば問題ない。2のコメントがポイントになりそう。1.3はまず差がつきません。

ソムリエなら、ニュートラル、アロマティック、フルボディの方向でコメントつけておけば、かなり点数取れるでしょう。

いずれにせよ、試験は終わりました。結果は変わりません。まずは受験生の皆様、お疲れ様でした。

そして、そう、もうブラインドテイスティングをしなくてもいいんですよ!!!品種当てなど考えなくていい。しばらくはおいしいワインを飲みましょう!楽しみましょう!楽しんで結果を待ちましょう。

Good Luck!!!

死ぬこと以外はかすり傷。

タイトルとURLをコピーしました